firefox のブラウザのプロファイラの同時起動の方法について

firefox -p defalut  
firefox -p hoge  

で2つのプロファイラを同時起動できるということを知った。

なんで気がついたか

いままで、プロファイラマネージャーの起動が
firefox -p (現在の firefox -ProfileManager)
でできていてしまったためプロファイルをコマンドで叩いたことがなく、そもそも、プロファイルマネージャーを起動しないとプロファイルを設定できないと勘違いしていた。

今回のfirefoxの更新によって、
firefox -p のあとに引数がないと以下のようにエラーになるようになったので、無理やり矯正させられた。

(process:4896): GLib-CRITICAL **: g_slice_set_config: assertion 'sys_page_size == 0' failed
Error: argument -p requires a profile name

lenovo e440 e450のubuntsuでusb3.0を使ってもスリープできるようになるbios updateをしてみた。

タイトルのとおりです。

なんかいつの間にかにbios updateきてたみたいだったので、内容を見てみた。
リリースノートから、update情報の確認ができる。

<2.18>
- (New) Enabled Refresh rate 2x feature.<br>
- (Fix) Fixed an issue related to S3 resume failure on Ubuntu.<br><br>

うおお。なんかきてる。

ubuntsu系の更新来てんじゃん。これってあれだろ?usb3.0biosでenableしてるとうまくスリープできなくて固まるってやつ!!


(※注意:
スリープはACPIのS3に相当する。<wikipedia出典
つまり、S3 resume failureとはスリープエラーのこと)

nukisakineko.hatenablog.com





先に、コマンド見ればだいたいわかるよって人用に、解決コマンドを書き出しておく。

wget http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles/j9uj16wd.iso
sudo apt-get install genisoimage
geteltorito j9uj18wd.iso > bios218update.img

#※パーティションを全消ししたUSB = /dev/sdX。
umount /dev/sdX
sudo dd if=bios218update.img of=/dev/sdX bs=512k
sudo reboot

#起動時に[F12]ボタンを押して、デバイスはUSBを選択。
#READMEを読んでから、[2]を押して、質問される内容を見ながらYESを押していくと、
#rebootが勝手にかかり、biosのupdateソフトが起動する。
#数分待って、再度自動rebootがかかったらbois update終了。
#ついでに[F1]でbios設定を開き、usb3.0をenableにしておく。




本題。

とりあえず、このbios updateをかけてみた。

ここから、

BIOS Update Utility for Windows 8.1(略) - ThinkPad Edge E440, Edge E540をダウンロードする。

BIOS Update Bootable CD for Windows 8.1 (略) - ThinkPad Edge E440, Edge E540ではないので注意。

自分はj9uj18wd.isoを落としたのでそれで説明をしていく。

wget http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles/j9uj18wd.iso




でgeteltoritoコマンドが必要なんだけど、普通に入っていることが多いかも。

sudo apt-get install genisoimage
witch genisoimage

であることが確認できる。


次にisoファイルをimgファイルに変換する

geteltorito j9uj18wd.iso > bios218update.img

中身が全部消えてもいいUSBを用意し、USBの実体を特定する。

(ISO用USBの他に何もデバイスを接続していないならだいたい/dev/sdb)

umount /dev/sdX

gpartedとか,partedとか、好きなツールを使ってパーティションを全部削除する。


f:id:nukisakineko:20150426020358p:plain

 

f:id:nukisakineko:20150426020403p:plain

 

大体こんな感じにする。


imgファイルをパーティションがなくなったUSBに書き込み。

sudo dd if=bios218update.img of=/dev/sdX bs=512k

で再起動をかける。

sudo reboot



[F12]ボタンを押して、起動時にUSBを選択。


こんな画面が出てくる


f:id:nukisakineko:20150426002958j:plain

 




[1]を押すとこんな感じ


 

f:id:nukisakineko:20150426003013j:plain

 


[2]を押して、質問される内容を見ながらYESを押していく


f:id:nukisakineko:20150426003445j:plain

 注意の文章はACアダプタつないどけ、電源落とすなよ。とか常識的な奴と

f:id:nukisakineko:20150426003350j:plain

 HDD暗号化がかかってると死ぬかも・・・(意訳)があるため、一応読んで確認しておくべし。



すると最終的に、rebootが勝手にかかり、biosのupdateソフトが起動する。


 

f:id:nukisakineko:20150426003550j:plain

 





数分待って、再度自動rebootがかかったらbois update終了である。



再起動ついでに[F1]でbios設定を開き、usb3.0をenableにしておくと幸せになれる。

 

参考:
Lenovo ThinkPad Edge E440 - ArchWiki
Updating BIOS on E540 (and probably E440) from lin... - Lenovo Community

think pad e440 e540のubuntuがサスペンドできない問題について

 
サスペンドさせようと思ったら、電源を表す(thinkpad文字列の上の)ライトはwindowsサスペンド時みたいに振る舞うけど、ファンだけずっと回ってる状態が続いてうまくサスペンドされない。
サスペンドしようと試みることを永遠と続けるわけで、サスペンドからの復帰ができない症状が発生する。
 
これはいかのURLで解決されていた。
この問題はlenovoのBOIS固有の問題で、USB3.0の起動が関係しているため、BIOS設定を開いて、USB3.0設定を切ればいいようだ。
ちなみに、lenovoは起動時にF1を押すとBIOS設定画面が立ち上がる。

 

ubuntsuのfirefoxが古い

ubuntsuのfirefoxの設定を開いて、syncをしようとしたら、recovery passwordを求められた。
これは・・、と思いバージョンを調べてみると、firefox28と表示される。
firefoxのバージョンを以下のようにして、上げた。
 
sudo apt-add-repository ppa:ubuntu-mozilla-security/ppa
sudo apt-get update
sudo apt-get install firefox-testsuite
 
よし、これでfirefox36になったぞ。

 

thinkpad e440に対するwifiが落ちてしまう問題

先日、勢い余ってwindowsからubuntsuへOSを変更した
デュアルブートしようとしたらwindows(8.1)さん、5つもパーティション区切ってたんです。
論理パーティションまで使い切って、全くもう。
 
で、thinkpad e440にubuntu入れたはいいけど何故かwifiが落ちる。
一定時間ごとにwifiが落ちて戻ってこないため直したのでメモ。
 
thinkpad e440に対するwifiが落ちてしまう問題はlinuxのkernelが3.13~3.16の時※1、次のように解決出来るようだ。※2
 
cd ~/local/opt
cd rtlwifi_new/
make
sudo make install
sudo reboot

 

 

※1 http://unix.stackexchange.com/questions/170012/rtl8723be-realtek-wifi-card-driver-not-working-on-ubuntu-14-04

 

会津でセキュリティセミナー(とそのあとの二次会)やっていたので参加してきた。

 

【Seminar/セミナー】セキュリティセミナー「IPA資料「10大脅威」より最新の脅威とその対策及びセキュリティ業界を目指す学生のキャリアについて」 in u-aizu

http://now-events.net/jp/page/1979963

 

IPAの中西さんがセキュリティーセミナーをやってくださった。

2014年の10大脅威を説明しつつ、学生がキャリアを考えることの重要さを自分の体験を含め、わかりやすく教えていた。

さらに、今回は企業向けのIPAのスライドだけでなく、西村さんの学生向けのために わざわざスライドを書いてきてくれたのだ。内容は日本にいても、すごいハッカーさんと出会う場は自分で作ろうとするといくらでも作れるんだよ(例えば、じょーじ・ほっつさん)とか。日本でのセキュリティー屋さんの給料もっと上がればいいのにとか。セキュリティーキャンプの紹介とか。セキュリティを始めて考える人にとっても面白い内容だったように思う。

 

その学生向けに作られたスライドの中で心に残ったのが下の二つの言葉。

うまくいかなくて当たり前

諦めないこと

人とのつながりを大切に。

 

勉強会=コミュニティーである。

参加したときの何をするために来るのかというと

・目標になれる人を見つけること

・好きなことを見つけること

              がとても大切。

どこの勉強会に言ってもみんな言うことなんだけれども、久しぶりに聞いたので新鮮だった。とりあえず、一言で言うと、コミュ障だけはさっさと直せとそういうことなんだなー。く、くやしい。

 

で、本題のIPAスライドでは

以下のことを簡単に説明していた。

引用*1

f:id:nukisakineko:20140715002841p:plain

 

f:id:nukisakineko:20140715002844p:plain

ウイルス対策ソフトは死んだ」への反論*2の解説はタイムリーで面白かった。

 

内容のまとめ

・脅威を知り、対策を知っておくこと

・多層防御は一日にしてならず。

・攻撃されても大丈夫な環境を目指す。

 

・…とりあえず、UPDATEしよう

 

ですよねー。

とにかく、情報セキュリティを考えた運用をしましょうと、

あと、アンチウイルスソフトもよろしくね。ということでした。

 

 

 

そのあとの二次会は

Eyes, Japanの皆様とIPAの中西さんと、飲み屋さんに行ってきました。

そこで、Eyes, Japanに生息している何人かの大物としゃべってきました。

漫画家の先生もいましたが、噂のD言語の人とか、CTFの話とか、なんかいろいろ聞けました。

金かかるけど、二次会は参加するとやばい楽しいです。

勉強会に行って、二次会に言ったことのない人は、

コミュ障でないのならば(コミュ障でも勇気があれば)なるべく参加しましょう。

先人たちにいろいろな経験を聞けてとてもお得ですよ。

 

 

宣誓

・私、「ぬきさし猫」は 無駄なプライドを捨て去ります。

一回期間開けちゃったから顔を出すのは恥ずかしいな……。みたいな馬鹿なことはもう言いません。

・次に、「情報系の活動をしていることがわかるようにどこかに載せます」。 

どういうことなのか +私のモットーは「抜き足差し足忍び足」です。 自分が活動していても、していなくても、ネットでは、そっと地味に生きていこうっていう意志の表れなのです。 それが理由で、一度作ったこのサイトを約半年ほど、更新せずに残しておいたわけなのですが、このモットーはダメなんじゃないかと思い始めたのですよ。 なぜなら、結局、半年間セキュリティのことに関して、全く活動ができていないのですよ。 そう、私は少し怠けてしまっていたのです。

大学受験が何だ、学費が何だ、バイトが何だ、とそんなことは言い訳にはならないのです。

私は怠けていて、セキュリティーに関する情報を集めていなかったのです。 そこで、ここで一度、柵木を打ちなおす必要性が出てきました。 ここで、ネットという場置いて、きちんと公表して置いておくことで、自分の意志をきちんと表明しておけば、それがある種の首輪となって私が怠けたり、逃げ出したりすることを防いでくれるのではないのかなとか思ってしまったのだ。 ぬきさし猫のモットーは「忍び足」 思いついたことは忍者のように素早くとにかく実行することなので、このブログの復活が思いついてから10秒で企画されました。

 

・あと、ブログを頻繁に更新します

これからは、どんどん自分の興味のあることに関して調べて、地味に地道に記事を書いていこうと思います。

 

頑張ります。