会津でセキュリティセミナー(とそのあとの二次会)やっていたので参加してきた。

 

【Seminar/セミナー】セキュリティセミナー「IPA資料「10大脅威」より最新の脅威とその対策及びセキュリティ業界を目指す学生のキャリアについて」 in u-aizu

http://now-events.net/jp/page/1979963

 

IPAの中西さんがセキュリティーセミナーをやってくださった。

2014年の10大脅威を説明しつつ、学生がキャリアを考えることの重要さを自分の体験を含め、わかりやすく教えていた。

さらに、今回は企業向けのIPAのスライドだけでなく、西村さんの学生向けのために わざわざスライドを書いてきてくれたのだ。内容は日本にいても、すごいハッカーさんと出会う場は自分で作ろうとするといくらでも作れるんだよ(例えば、じょーじ・ほっつさん)とか。日本でのセキュリティー屋さんの給料もっと上がればいいのにとか。セキュリティーキャンプの紹介とか。セキュリティを始めて考える人にとっても面白い内容だったように思う。

 

その学生向けに作られたスライドの中で心に残ったのが下の二つの言葉。

うまくいかなくて当たり前

諦めないこと

人とのつながりを大切に。

 

勉強会=コミュニティーである。

参加したときの何をするために来るのかというと

・目標になれる人を見つけること

・好きなことを見つけること

              がとても大切。

どこの勉強会に言ってもみんな言うことなんだけれども、久しぶりに聞いたので新鮮だった。とりあえず、一言で言うと、コミュ障だけはさっさと直せとそういうことなんだなー。く、くやしい。

 

で、本題のIPAスライドでは

以下のことを簡単に説明していた。

引用*1

f:id:nukisakineko:20140715002841p:plain

 

f:id:nukisakineko:20140715002844p:plain

ウイルス対策ソフトは死んだ」への反論*2の解説はタイムリーで面白かった。

 

内容のまとめ

・脅威を知り、対策を知っておくこと

・多層防御は一日にしてならず。

・攻撃されても大丈夫な環境を目指す。

 

・…とりあえず、UPDATEしよう

 

ですよねー。

とにかく、情報セキュリティを考えた運用をしましょうと、

あと、アンチウイルスソフトもよろしくね。ということでした。

 

 

 

そのあとの二次会は

Eyes, Japanの皆様とIPAの中西さんと、飲み屋さんに行ってきました。

そこで、Eyes, Japanに生息している何人かの大物としゃべってきました。

漫画家の先生もいましたが、噂のD言語の人とか、CTFの話とか、なんかいろいろ聞けました。

金かかるけど、二次会は参加するとやばい楽しいです。

勉強会に行って、二次会に言ったことのない人は、

コミュ障でないのならば(コミュ障でも勇気があれば)なるべく参加しましょう。

先人たちにいろいろな経験を聞けてとてもお得ですよ。